あんなにも暑かった夏が急に何処かへ行ってしまって、駆け足で秋がやってきた9月。秋晴れと心地よい風の中、今月も平城宮跡を散策します。
前回の8月号はこちら↓
さて、まずは絶賛工事中の新駐車場『県営奈良めぐり平城宮跡前自動車駐車場』。長らく工事をしていますが、ついに2021/10/1より供用開始するとのアナウンスがありました。
これは供用開始4日前の様子。ほとんど完成していますね。
出口のところに新たに信号も作られていました。
まだここから整備するのでしょうか?
さて、平城宮跡へ。
前回からまた休館期間が伸びて、9月中は丸々休みになってしまいました。南大門も閉じられています。
展示施設などはお休みですが、飲食店やショップは営業中。この日は平日の昼間でしたが思ったよりお客さんがいました。
いつかアイスを食べながら散策もしてみたい。節約中なので我慢しました。
さて、歩きます!
本当に良い秋晴れ。風はあるけど歩いてると暑い。
今月から、南門の素屋根の移動が始まりました。8月時点では完全に覆われていた南門がもう半分くらい見えています。
現地に行くと、今どの段階まで移動されているかがわかるようになっていました。今日はステップ⑤のセット3です!
パネルも用意されていて、どのような作業が行われているかが説明されています。
カッコイイ!
私が奈良に来た頃はまだ第一次大極殿も無かったのにいつの間にかあって当たり前のものになってしまって、この南門もいつか見慣れた景色になるんだろうな。
今しかない景色もいっぱい噛み締めたい。
秋の平城宮跡と言えばススキ。
…じゃなくてオギというススキの仲間だそうです。
秋だな〜〜〜〜〜
こちらはセイタカアワダチソウ。ぐんぐん伸びてます。
ネコジャラシもワサワサ。正式名称はエノコログサと言うそうです。
これはコセンダングサと言うそうです。ギザギザの『くっつき虫』になる花だそう。知らなかった!!
それにしても写真が下手。秋の植物は背が高いものが多くてピントが合いづらい上に風で動く。この後もこのクオリティーの写真が続きますのでご容赦ください…
タンポポだと思い込んでいましたが、ブタナのようです(ピントが合わない)。
これはアレチハナガサ(ピントが合わない)。ここでしか出会いませんでした。
これはミゾソバ(ピントが合わない)。棘があって痛かった。
これはイヌダテかな?(ピントが合わない)小さな花が可愛い。
これはハギだそうです!
ここからは、写真が下手すぎて何の花か特定できなかったシリーズです。
うーん、圧巻の下手さ。
昼過ぎなのに一輪だけまだ咲いているアサガオ発見。夜更かししてる。
ユウゲショウ!ヒメジオン!まだ生きとったんか…!もう会えんかと…!!!灼熱の夏を乗り切った強い子たちです。
そして今回かなりたくさんの場所で見かけたこの花。ヌスビトハギと言うそうです。この花の実もくっつき虫!マジックテープのように纏わりつくやつです。こんな花だったなんて知らなかった。
めちゃくちゃ生えてますのでこれから要注意です。
もう一種、いろいろなところで見かけた鮮やかな青い花。ツユクサです。
6月にわずかに咲いていてるのを見かけてから姿を消していましたが、ついに群生していました。
青い花ってあまりないので見かけると何だかテンションが上がります。咲き始めだったのか、葉っぱの間から蕾が見えてるのが可愛い。
6月に見つけた時は側溝で密かに咲く可憐な花という感じだったのにめちゃくちゃ伸びててちょっと嬉しくなりました。結構バイタリティーあるね。
そして色んな木で切実していて秋を感じました。どんぐり可愛い。来月には拾えるようになってるかな?
一本だけ咲く彼岸花。
もう彼らの季節は終わってしまっていたようでした。
夏と秋が入り混じったような9月の平城宮跡。これから本格的に季節が変わってきますね。来月も楽しみ。
ところで、みつき館にいつの間にか鉄道ジオラマが出来ていました。
お金を入れると走らせることができます。近鉄電車と阪神電車の相互乗り入れというリアル感。でも平城宮跡に鹿がいるというファンタジー。
今回も花の種類についてはアプリで調べました。
・ハナノナ
【Appstore】 https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%83%8E%E3%83%8A-app/id1490984087
【Googleplay】 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ac.it_chiba.hananona&hl=ja&gl=US
・GreenSnap
【Googleplay】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.aainc.greensnap&hl=ja&gl=US
本当に頼りになります。いつもありがとうございます!
コメント