奈良市内の二つの観光ルートを無料周遊バスが走る!奈良交通バスさんが期間限定で行う実証運行のバスに乗車することができます。
観光庁が取り組んでいる「既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業(自治体・DMO型)」という、新型コロナの影響を受けた観光拠点を支援する事業に採択された実証運行で、奈良県と連携して行われているそうです。
奈良交通さんの発表↓
ルートは2種類。
①平城宮跡〜西ノ京ルート 2021/12/4(土)-2021/12/10(金)
②奈良公園〜若草山頂ルート 2021/12/19(日)-2021/12/25(土)
それぞれ7日間限定。期間中はおよそ30-40分に一本のペースで運行しています。
そのうち半数は奈良県内初の大型EV車両が使用されるのもポイント。
乗ってきた!!
無料!?乗る乗る!!ということで早速乗ってきました!
今回は平城宮跡の朱雀門ひろば乗り場より①平城宮跡〜西ノ京ルートに乗車。レストラン・カフェのある『うまし館』とお土産ショップがある『みつき館』の間あたりにバス停が置かれています。
EV車がやって来ました!というかEV車に乗りたくて運行時間に合わせて乗車しに来ました。
頭の電光板に書かれている『ALFABUS』というのがEV車のメーカーだそうです。
コンセントのマークが可愛い。エコ感ありますね!
車内きれい!いつものバスよりもゆったりしているように感じます。
独特な匂いは新車バスの香りなのか、EVバスの香りなのか…?!
車内にはバスガイドさんが乗っておられ、ポイントごとに案内をしてくれます。なかなかそういう観光バスに乗る機会がないので新鮮です。
唐招提寺駐車場です。
薬師寺駐車場です。
オークワです。(ちょうど止まったところにあったので写真を撮っただけで案内はありません勝手に言いましたすみません)
行きは生駒山の話、帰りは若草山を始め奈良の山々の話などを聞けました。
旅行に来てる感じがして楽しい…!観光都市に住んでるんだなとつくづく感じます。
一周して平城宮跡に帰還。およそ30分の旅行体験でした。
唐招提寺・薬師寺での途中下車や乗車も可能で、いつものように降車ボタンを押して下車します。ちょうど観光に来ていた人ならラッキー!無料で移動できますね!
ちなみに平日お昼に乗車しましたが貸切でした。
乗り心地はさすがの静かさ。エンジンがかかってるのかどうかもわかりません。曲がるタイミングでバス自身が「右に曲がります、ご注意ください」という風に喋ってました。徒歩の人が多い道では大事かもしれませんね。
衝撃だったのは座席横にUSB差込口があったこと。単にエコな移動手段としてだけでなく、災害時の非常用電源としても期待されているそうです。乗り心地も踏まえて新幹線のような快適さです。
11月に奈良市が発表した『奈良市総合交通戦略(案)』によると、この辺りの『奈良市中部エリア』は「歩行者と公共交通を中心とした町」を目指して計画を進めていく予定とのことで、その未来を密かに楽しみにしています。
それが整備される頃にはこういうバスが穏やかに道路を走っているのでしょうか。いやもっとハイテクな乗り物が幅をきかせているのかもしれない。長生きして見てみたいな〜
二週間後には若草山ルートも運行予定なのでそちらも乗車してみたいと思います!遅い便だと夜景も観れる!楽しみだ〜〜〜!
コメント